2024年11月15日金曜日

サーフ・サイド・ビレッジ

デストロンから逃れた田口博士が隠れているという三戸浜の別荘に向かう風見
別荘の外観に使われていたのはセリフ通り三浦市の三戸浜にあったリゾートホテルサーフ・サイド・ビレッジ。京急三崎口駅から近い三戸浜の小さな漁村の行き止まりにあり往時は"日本のホテルカリフォルニア"と呼ばれた隠れ家的なホテルで芸能人もお忍びで利用する事もあったそうだ。2000年代まで営業していたようだが現在は解体され更地のままとなっている。
海岸沿いに生えていた棕櫚は映像に映っていたものと同じかは分からないがホテルがあった頃の名残だろう。
この空き地にホテルがありリゾートホテルらしくプールなどもあったそうだ。
出典:仮面ライダーV3 第26話「怪人ヒーターゼミのミイラ作戦!!」 毎日放送/東映/石森プロ 1973年8月11日放送

2024年11月13日水曜日

松ヶ谷地区

純子を拐った白のセダンを追う風見
車から投げられる手榴弾の爆発を避けながら屋根に乗り移る激しいカースタントを見せる。V3放送開始以来、回を追うごとに爆破などの演出が派手になっていく中で宮内洋氏自身からのリクエストで宮内氏自身が以前にキイハンターで経験のあった九十九里海岸でのカースタントが撮られている。これは宮内氏も気に入っていたのか当時の思い出としてインタビューやトークイベントなどでこのエピソードを語っている。
さて、肝心のロケ地はというと九十九里海岸といえば日本で最大の砂浜とされていて、激しく揺れる車載のカメラ映像に加え映り込む構造物もほぼ皆無という取りつく島の無さ。まず、ヒントとなったのは助け出した田口博士の娘が事情を語るシーンで映り込む漁船。船尾に"上サ 松ヶ谷"と書かれている。"上サ"というのは地名なのか船主の名かピンとこないが長い九十九里海岸の中程に"松ヶ谷"という地名があり恐らくここの地区に置かれた船だろうと推察される。今であれば漁港などに係留されたり然るべき場所に船上げされるだろうが当該地区の航空写真を見ると数艘砂浜に揚げられているのが確認出来る。また特定の決め手になりそうなのがシークエンスの最初に車の背後に僅かに確認出来る構造物に着目。これはエピソード最後の同所での走行シーンで望遠で風見を捉えたカットでもう少し大きく確認出来る。別カットで何度か映る櫓(夏前の撮影時期を考えると海水浴シーズンのためのものか?)とは形状の異なる骨組み。仮説を立てた松ヶ谷地区からカメラの向いている南西方向を1975年の航空写真で追っていくと…それらしき構造物を本須賀海水浴場に発見。海の家に囲まれてあるそれは砂浜に設けられた滑り台ではないかと思われる。航空写真は各年代があるわけではなく飛び飛びなので前後の年代で追ってみると1970年には存在せず、75年の次の79年には存在。次の83年には滑り台はなく少し離れた砂浜に別のプールが作られていた。背後に映っていた骨組みは70年代前半から10年弱ぐらいの間、砂浜に存在した滑り台ではないかと考えると位置関係は一致する。
船尾に松ヶ谷と書かれた漁船
松ヶ谷地区の海岸手前の街区表示
V3第26話の砂浜のシークエンス冒頭、車の横の丸の辺りにうっすら確認出来る。
ラストの走行シーンに映る骨組み。一度滑り台だと思って見るともはや滑り台以外には見えなくなってくる。60代くらいの地元の方のご記憶に無いだろうか。
松ヶ谷地区の南西側、1975年の本須賀海水浴場。丸で示した場所に海の家に並んで滑り台と思われる構造物がある。隣の平屋と思われる海の家の屋根に落ちる影から3階建くらいの高さはありそうでそこそこ高さがあったのではないだろうか。
なお、この場所は仮面ライダーストロンガー第6話でも使用されている。こちらの映像ではもう少し滑り台然としたシルエットが確認出来る。ストロンガーOPにも流用された映像でV3同様に広い砂浜で爆破シーンが撮影されるが、ここで使用されたカブトローの1台が以後の撮影には登場しておらずここでの撮影で何かしらのトラブルに見舞われたのではないかと推察する()。また、仮面ライダーXでも最初期の撮影で千葉方面の砂浜が使用されているらしいが数枚のスチール以外記録が残っておらずその映像は本編にも使用されていない。スチールを見る限り九十九里らしい広い砂浜が確認出来るがここと同じ場所かまでは分からない。
因みに当時、滑り台があったあたりは現在は駐車場になっていた。




出典:仮面ライダーV3 第26話「怪人ヒーターゼミのミイラ作戦!!」 毎日放送/東映/石森プロ 1973年8月11日放送

2024年10月15日火曜日

初島沖

風見に向けて放たれた魚雷が洋上で水柱を上げる
このカットはシーンの流れである真鶴から見渡せる景色にこのように見える場所が無いことと、水面に葦のようなものが生えている(ように見える)ので海ではなく別カットの撮られた芦ノ湖ではないかと思ったが再訪した初島の漁港付近に浮いたブイに付いた目印の竹竿に着目。ブイ本体は水中だがこの竹竿(ボンデンというそうだ)ではないかと気づき、陸地側を見ると見事に稜線が一致。現在ほどではないにしろ当時も海岸線に沿ってホテルなどの建物があったとは思うが曇天でそれらが確認出来なかったのも芦ノ湖ではないかと仮説を立てた理由でもあった。これは同時製作だった第22話でも同様の水上爆破のカット(恐らくこのカットと同じタイミングで撮ったと思われる)があり陸側の映り込みの特定で悩む事となった。
なお、風見志郎を演じた宮内洋氏は以前インタビューで初島の洋上爆破の衝撃で気絶した魚が浮いてきてしまい地元漁協からクレームがついたと述懐していたが恐らくこのシーンの事だろう。
出典:仮面ライダーV3 第19話「ハリフグアパッチの魚雷作戦!!」 毎日放送/東映/石森プロ 1973年6月23日放送

初島

ハリフグアパッチから助けた女性を避難させる藤兵衛
初島の初木神社の前から逃げていった先はPICA初島(当時は初島バケーションランド)の脇の岩場。特徴的な気泡を有する大きな火成岩が今も残る。
出典:仮面ライダーV3 第19話「ハリフグアパッチの魚雷作戦!!」 毎日放送/東映/石森プロ 1973年6月23日放送

2024年10月14日月曜日

王禅寺公園前

海を漂流していた男を助けた漁師親子は町の病院へ向かう
トラックが走っていたのは川崎市麻生区を通る菅早野線の王禅寺公園の前。


出典:仮面ライダーV3 第16話「ミサイルを背負ったヤモリ怪人!」 毎日放送/東映/石森プロ 1973年6月2日放送

2024年9月20日金曜日

帝京大学八王子キャンパス












出典:仮面ライダーV3 第6話「ハンマークラゲ出現!放て、V3の必殺わざ!!」

出典:仮面ライダーV3 第話 毎日放送/東映/石森プロ 1973年月日放送

2024年8月19日月曜日

今治港

愛媛に到着する少年ライダー隊一向
一行の乗ってきた"おくどうご2"はタイアップのホテル奥道後のグループ企業だった愛媛阪神フェリー所有で神戸今治間に就航していた。停泊している港は周囲が映り込まないが船本来の航路、こののちに一行の乗ったバスのルートから今治港と判断した。
停船していたであろう位置は国土地理院1975年2月24日撮影の航空写真での停船位置を参考に探訪時に港を散歩していた地元の老人に確認して判断。下の航空写真中央で大きな船が止まっている位置だと思われる。なお下の写真で停船している船自体が船装から恐らく撮影に使われたおくどうご2かその同型のおくどうごではないだろうか。
出典:映画「仮面ライダーV3対デストロン怪人」 毎日放送/東映/石森プロ 1973年7月18日公開